お客様の声
S様

“マイホームは夢のまた夢” というところからはじまり、不安を抱えながらスタートしたマイホーム計画でしたが、工務店様のバックアップに支えられ、無事完成を迎えました。
「小さな家にいっぱいの夢を詰めよう!」をモットーに担当者様と何度も打ち合わせを重ね、一緒に夢を形にして頂きました。
注文住宅ならではの “前例にないものを作る” ことに大変苦労して頂きましたが、知恵も経験も技術もフルに使って頂き大満足の“夢のマイホーム”を作って頂けたことを心から感謝しています。
3人の子どもたちも毎日のように現場をのぞいては目をキラキラさせて「早く住みたいなぁ~♪」とウキウキしています。
笑顔のたえないスタッフさんと事務所の雰囲気もスガハラ建設さんの最高の持ち味ですね。本当にありがとうございました。
M様

2年程前にたまたま見に行った内覧会。
そこで「丁寧に仕上げてあるなぁ」という印象を持ちました。
自分の家もまたそこに入ることができたんだなぁと嬉しい思いです。
間取りを考える際、共働きであることと、家族みんなが面倒くさがりなので、日々の生活をどうしたらラクに出来るかという事を考え工夫しました。
内装は、自分の好きなものをたくさん取り入れたいと思い、ステンドグラスやクロス、照明、とにかくぜーんぶ好きなものを選びました。
一生に一度のマイホームなので、予算の許す限りこだわりたかった私たちの要望を、少しでも多く実現しようとして下さったスガハラ建設さんには本当に感謝しています。
今からどんなインテリアを飾ろうか楽しみです♪
お客様

知り合いの紹介でスガハラ建設さんと出会い、お話を伺い完成見学会に行き、『注文住宅』に魅力を感じてスガハラ建設さんにお願いすることにしました。
何回も納得のいくまでプランを考えてくださり、無理やわがままも言ったと思うのですが打合せを重ねて、自分たちの思っていた理想のマイホームが完成しました!
大満足の家を建てる事ができました。
ありがとうございました。
加西市 M様ご家族

【家づくりへの想い・きっかけは?】
子供が産まれたことにより、アパートで生活し周りに気を遣いながら子育てをするより、一戸建でのびのびと子育てができる環境で成長させてあげたいと思ったからです。
【家づくりをするにあたって「こだわった」または「大変だった」ところは?】
子供部屋には日の光が良く当たるように部屋の配置し、夫の趣味の道具を収納、出し入れしやすいように収納スペースや、妻が家事をしやすいように脱衣所を大きめにとり、買い物をした時に置き場所に困らないようにと食器庫など機能性にこだわりました。
【最後にスガハラ建設で家づくりをした感想をお願いします】
数々のアドバイスをしてもらいったことで、私たちのイメージ以上のモノを提案していただきました。
ムダになりそうなスペースも配置をかえることにより、収納スペースに活用し、機能的な家になったこと、外壁のデザインを決められずにいたところ、素敵なデザインを考えてもらい、理想以上の家にしていただきありがとうございました。
加西市 O様ご家族

家を建てるにあたっては色々なハウスメーカーさんの展示会に参加しました。
展示会では、立派な家ばかりでしたが、いまいちしっくりくるものがありませんでした。
今回、同じ町内で昔から知っている菅原さんに家の建設をお願いするにあたって、僕たちの希望やライフスタイルに合うアドバイスを丁寧にしてくださったので楽しみながら家を建てることができました。
また、建設の進行に合わせてその都度打合せをすることができたので、実際に住んだことをイメージしながら色々と決めていくことができました。
これから、この家に生まれてくる子供を含めて家族で住むことが待ち遠しいです。
加西市 K様ご家族

何度も打合せを重ね、私達の希望を上手にプランに入れて頂いたり、家の新築にあたり良い事も悪い事も正直に教えて下さった社長の人柄に魅かれスガハラ建設さんにお願いしました。
限られた空間をできるだけ広く使いたい!
という私たちの一番の希望をイメージ通りに仕上げて頂き、本当によかったと感謝しております。